ワタベウェディング東京の和装の前撮りプランや口コミを調査しました。
ワタベウェディングは全国や海外に店舗を持つ大手スタジオ。結婚式から海外ウエディングプロデュース、貸衣装まで手掛けているため常に最新の衣装が揃っています。
スタジオフォトプラン、ハネムーンフォトプラン、ロケーションフォトプランなどたくさんのプランがあるのも魅力です。和装で得意とするのは、伝統的な雰囲気をモダンにアレンジしたスタイル。
最先端の衣装やこだわりのスタジオ、洗練されたサービスで記念に残る1枚を撮影してくれます。
スタジオアークの前撮りデータ
![]() |
38,000円~ 【含まれるもの】 衣裳1点・黒紋付1点・ヘアメイク・写真撮影・データ1枚・六つ切り台紙1冊・着付け・小物一式 |
![]() |
スタジオ、ロケーション(国内の庭園、神社、名所)、ハネムーンフォト |
![]() |
10カット |
![]() |
白無垢、色打掛、黒引振袖 白無垢・・・約25着 色打掛・・・約30着 |
![]() |
|
恥ずかしがり屋の私たちの気持ちを高めてもらって感謝しています。希望通りの素敵な写真ができました!
下見の時に、髪飾りまでつけてくれてとても親切にしてくれたのでこちらに決めました。着物の種類が多くてお気に入りの柄を見つけることができてよかったです。
東京駅から歩いて行けるので上京してきた両親もスムーズに辿り着くことができました。スタッフやカメラマンさんの対応がきめ細やかで、緊張しましたが安心して撮影に臨めました。
料金はややお高めですが、撮影後の営業も押しつけがましくなく気持ちよく過ごせたのでよかったです
衣装選びでは、スタッフの方が優しくアドバイスしてくれます。メイクでは、2人とも気になる部分を丁寧にカバーしてもらいました。写真は、さすがプロといった本格的な仕上がりで素敵だし、両親にも喜ばれました。
試着では、好みの打ち掛けがあるか心配でしたが、種類が豊富でお気に入りがすぐに見つかりました。当日は、凄くキレイにメイクしてくれたのでテンションが上がりましたね。何回も撮影したので、気に入る写真が沢山ありました。データは、1枚ごとに購入できるのが良いですね。
結婚式を海外で行おうと思っていた時に妊娠がわかり、体調の関係で延期することになりました。せめてドレスだけでも着たいとの思いから、ワタベウェディングさんで前撮りすることにしたのです。スタッフの方々は、体調のことでとても優しくしてくれました。撮影は和やかな雰囲気で無事終わり、素敵な思い出を残すことが出来ました。次は赤ちゃんと一緒に訪れたいですね。
和装とカラードレスの撮影を行い、アルバムを作りました。衣装の種類は豊富だし、メイクさんやカメラマンさんの腕が良いので、写真は満足した仕上がりになりました。
ワタベウェディングは全国各地に店舗をかまえているほか、海外にも9つの拠点をもつなどグローバルな展開をしています。
国内の店舗は最寄り駅から徒歩10分圏内に店を構えているケースが多く、歩きでも通いやすいところが魅力。
郊外の店舗の場合は無料駐車場を利用できるケースが多く、どの店舗も利用しやすい環境が整っています。
ここではワタベウェディングのうち関東エリアにある4店舗の情報を紹介します。
東京メトロ副都心線新宿三丁目駅の出口から直結している好立地の店舗。
火曜定休ですが祝日の場合は営業しているので、仕事休みに合わせて打ち合わせや撮影ができるのが魅力です。
ロケーション撮影はケヤキ並木や展望台のある代々木公園のほか、大泉水のある小石川後楽園を選べます。小石川後楽園には見事なシダレザクラもあり、春のフォトウェディングに人気のスポットとなっています。
JR目黒駅から徒歩3分のところにあるフォトスタジオ。土日祝日も営業しているので、いつでも好きな時に訪れることができます。
荘厳な雰囲気を味わえるホテル雅叙園東京でのロケーション撮影は、日本人にはもちろん、外国人カップルからも人気。
また、フォトウェディングだけでなくカジュアルな結婚式も挙げることが可能となっており、平日ならフォトウェディング込みで67,000円(税抜)というリーズナブルな価格で挙式を行えます。
※無料駐車場完備
JRをはじめ、都営地下鉄各線からのアクセスが良いフォトスタジオ。さらに無料駐車場も完備しているので、マイカーで来店することもできます。
人気のロケーション撮影は東京駅や旧芝離宮恩寵庭園、浜離宮恩寵庭園、芝公園など選択肢が豊富で、新郎新婦の好みに合わせて撮影OK。
夜間に撮影する東京駅ナイトロケーションフォトプランには、衣装選び放題という太っ腹なサービスがついています。
最寄り駅から徒歩1分の距離にある駅近スタジオ。
ロケーション撮影の選択肢が豊富で、三渓園、山下公園、港の見える丘公園、大桟橋など多種多様なロケーションでの撮影が可能です。
さらに、平日なら、水路や花壇が美しいイタリア山公園や、多彩な装飾とレトロ情緒あふれるべーリック・ホールでも撮影することができますよ。横浜の夜景をバックに撮影できる横浜ナイトロケーションフォトプランも人気です。