東京で和装の前撮りができるフォトスタジオの実力を徹底リサーチしました。
前撮りのクオリティを決めるのは、スタッフとカメラマンの力量にかかっています。そのためスタジオ選びの際には、口コミのチェックも忘れてはいけません。スタッフやカメラマンの対応や仕上がりの満足度など必ず確認しておきましょう。
フォトスタジオはできればウェディング専門のところを選びましょう。中でも和装に力を入れているスタジオの中にはスタジオ内に和の庭園や和室など設けているところもあります。梅雨の時期などは天候に左右されない屋内庭園はおすすめです。
そしてロケーション撮影をしたいカップルは、撮影場所の選択肢がなるべく多いスタジオを探しましょう。本格的な庭園、神社、公園など、自分たちが撮影したい場所をイメージして、その場所の撮影に慣れているところを選ぶとよいでしょう。
庵を貸切ったり、人力車に乗ったりなどユニークなプランを用意しているところもあるのでこだわり派のカップルは要チェックです。
引用元:華雅苑(かがえん)公式
http://www.kagaenn.com/shop/asagaya/
白無垢や色打掛のように、日本人の伝統的な衣装を身に着けることに強い憧れを抱く女性も多いでしょう。ロケーションや撮り方で仕上がりが大きく左右される和装は、衣装選びだけでなくメイクやスタジオ、照明なども重要なポイントです。希望に合った仕上がりを提供してくれるスタジオ選びを心がけましょう。
そのほか、プランの内容、撮影カット数、衣装、撮影画像例などチェックすべきポイントはたくさんあります。画像例はスタジオによってセンスが微妙に違うのでチェックは必須です。ここでは二人にあったスタジオが選べるよう、様々な情報を分かりやすくまとめたのでぜひご覧ください。
引用元:スタジオAQUA公式
https://www.studio-aqua.jp/
「スタジオAQUA」は、東京・横浜エリアに6店舗を展開しているフォトウェディング専門のスタジオです。北海道から沖縄まで全国展開している姉妹店もあります。スタジオ撮影はもちろんのこと、ロケーションフォト、旅行を兼ねての旅フォト、黄昏フォトなどのオプションプランなどプラン内容も充実しています。
引用元:スタジオAQUA公式
https://www.studio-aqua.jp/studio/garden/
和装ロケーションは日常とは違ったワンシーンですが、そのシチュエーションは本来持っていた和の心を呼び戻してくれるでしょう。熟練のヘアメイクによって和装にマッチした髪型や、顔立ちに合った最良のメイクを施すと、どの角度からも美しく映ります。さらにカメラマンの洗礼された技術によって和独特のわびさびを感じられる1枚に。
引用元:スタジオAQUA公式
https://www.studio-aqua.jp/studio/garden/
ロケーションによっては季節の花々を使った写真撮影も可能。シチュエーションや衣装による華やかさだけでなく、写真に花を添えることで一生枯れない美しさをあらわします。思い出の花や花言葉に合わせたものを選ぶことで、おふたりの愛をさらに色濃く映し出すことができるでしょう。シーズンによって対応できる花の種類やロケーションには変動があるので、事前にチェックしてみると良いですよ。
こちらは新郎新婦が和装でフォトウェディングができるプランです。浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)や旧安田庭園、目白庭園など、日本の伝統的な庭園で素敵なロケーション撮影を行うことができます。
基本プラン内容 | 撮影カット200カット以上、白無垢or色打掛、ヘアメイク(新婦)、撮影代、出張費、台紙写真1冊、写真セレクト、着付、黒紋付、小物一式 |
---|---|
価格 | 基本プラン:19,800円 基本プラン+20カット:48,000円 基本プラン+20カット、写真全データ:98,000円 基本プラン+35カット、写真全データ:126,000円 |
引用元:華雅苑(かがえん)公式
http://www.kagaenn.com/
「華雅苑(かがえん)」は関東地区に8店舗を展開している和装撮影専門のフォトスタジオです。フォト婚や前撮りなどに対応しており、神社や庭園でのロケーション撮影を業界で初めて行ったのがこの華雅苑だといいます。壱点プラン、弐点プラン、参点プランと、衣装のセレクト点数によってプラン内容を選択できます。
引用元:華雅苑(かがえん)公式
http://www.kagaenn.com/shop/asakusabashi/index.html
華やかな女性の振袖に対し、男性の正装は黒の紋付き袴。凛々しくも頼もしい姿は今後のふたりの未来をあらわしているかのようです。伝統的な衣装に身を包むことで趣のある雰囲気を作り出し、いつもと違ったおふたりを切り取ります。
引用元:華雅苑(かがえん)公式
http://www.kagaenn.com/shop/asakusabashi/index.html
純真な色である白一色の白無垢は和装の中で最も格式の高く、清楚で凛とした佇まいをもたらしてくれます。衣装に頼ったロケーションではなく、写真に収めたときの仕上がりを考慮して撮影。小物や背景の色のギャップによって白無垢の美しさを際立たせ、一生の1枚に仕上げてくれるでしょう。
こちらは西千葉店、東中野店で取り扱っているプランで、白無垢・色打掛・黒引振袖の3着の衣装を着用できる充実したプランです。千葉縣護國神社(ちばけんごこくじんじゃ)や日本庭園、熊野神社などこだわりのロケーションで撮影できます。
プラン内容 | 衣裳は白無垢・色打掛・黒引振袖の3着、アルバム、六切写真3ポーズ、ウェルカムボード、美容(メイク・かつら・着付・髪飾り・小物一式)、データ240カット |
---|---|
価格 | 78,800円~109,800円(オプション料金別途要) |
引用元:スタジオアーク公式
http://www.arc-web.com/
「スタジオアーク」は首都圏に2店舗、関西に5店舗を展開している撮影スタジオです。トレンドを押さえた衣装が揃えられており、大人カワイイ結婚写真を撮れると若い世代にも人気です。和洋のスタジオ撮影からロケーション撮影までに対応しており、低価格なプランもあります。
引用元:スタジオアーク公式
http://www.arc-web.com/wedding/kimono_dress/
古風な仕上がりも和装ロケーションの醍醐味ですが、“かわいい!”を詰め込んだ1枚に仕上げられるのも魅力の一つ。装い明るい衣装でも、ガラリと変わった雰囲気であなたの“かわいい!”を1枚に閉じ込めることができます。髪質や長さに合わせた衣装も、プロのヘアメイクが一緒に選んでくれるので、より理想に近づけたロケーションを実現♪
引用元:華雅苑(かがえん)公式
http://www.arc-web.com/wedding/kimono/
気慣れていない和装だと表情のぎこちなさが心配…。そんな心配は無用!撮影中もふたりが落ち着ける空間を作り出し、100カット以上の撮影を行うので、満足のいく仕上がりに。和装の古風さとトレンドを取り入れたメイクを施すことで、ワンランク上の美しさを引き出してくれます。
こちらは、低価格ながら本格的な和装撮影が行えるプランです。洗練されたセットに京都から買い付けたこだわりの衣装、専属のメイクアップアーティストによるヘアメイクなどが特徴的です。
基本プラン内容 | 衣装レンタル2着(白無垢・色打掛・引き振袖から選択)、自撮りタイム、新婦ヘアセット、新婦ヘアメイク、着付、写真撮影(100カット以上)、台紙写真1冊、データ1カット |
---|---|
価格 | 基本プラン:7,000円(キャンペーン期間中は5,000円)、 全データ購入:40,000円 基本プラン+アルバム6カット:36,000円 基本プラン+写真全データ:45,000円 基本プラン+アルバム6カット、写真全データ:55,000円 基本プラン+アルバム10カット、写真全データ:65,000円 |
このように、東京でも比較的リーズナブルな値段で和装の前撮りができるフォトスタジオもありますし、黒引振袖など本格的な和装ができるフォトスタジオもあります。結婚式ではウェディングドレスを着る、という方には特におすすめの和装前撮り。
こちらでご紹介したフォトスタジオでぜひ素敵な前撮りをしてみてはいかがでしょうか?
新宿駅南口から徒歩3分という便利な場所にあるスタジオです。撮影後は近くの居酒屋で1杯…も良いですよね。
交通量が非常に多い道沿いにあるスタジオです。竹芝駅から直結しているので、多くの方が遠方から撮影に来ています。
喫茶店やバー、お食事処などが近くにあるスタジオです。東武スカイツリーライン以外だと、時間がかかってしまうので、車で来る方も多いようです。また、APAホテルが近くにあるので、撮影後は1泊して翌日の朝ゆっくり帰る…という人もいます。
JR総武線東中野駅東口からスタジオまで徒歩20秒という便利な場所にあります。
コンビニやお食事処が近くにありなにかと便利な立地にあります。
美容室やネイルサロンなども近くにあるので、そこでお手入れをしてもらって撮影…と言う流れでも良いかもしれませんね。
アクセスのいい都営新宿線沿線にあるスタジオです。岩本駅から徒歩5分と近く、周辺にはコンビニやすき家、スーパーなどがあります。
ビル街ですが、周辺にはファミリーマートやセブンイレブンなど、コンビニもたくさんあります。日中はかなり交通量が多いので、電車で行くことをオススメします。
道を挟んだところに青南小学校があります。閑静な土地柄で歩いて根津美術館にも行けるので、絵画などの作品が好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
ビルが多く立ち並ぶ地域です。スタジオ近くにはほとんどお店はないのですが、自由が丘駅まで行けば、飲食店やスーパーなどがあります。
丸井の中にお店があるので、撮影後に買い物をしてから帰る人も多くいます。錦糸町駅から徒歩2分と近いのも人気の理由の一つです。
大通り沿いに面しており、近くにはピザハットやはま寿司など、飲食店が充実している地域です。
カフェや飲食店、銀行などが多く立ち並ぶ地域です。撮影後にホッと一息つける場所が多いので、撮影後の疲れも癒されます。
渋谷駅から徒歩5分という便利な場所にあるスタジオです。
駐車場は渋谷区役所前公共地下駐車場が便利ですよ。